化学物質が与える影響
化学物質はどのように私たちの健康にダメージを与えるのでしょうか?
化学物質は次の2つの方法で私たちの健康にダメージを与えます。
・1つ目の方法は、大量の化学物質の使用による中毒です。これはほぼ即座に、しばしば暴力的な症状を引き起こし、世界中で毎年 22 万人という驚異的な死者を出す原因となって...
自然のチカラ ーメンタルヘルスを改善する方法ー
木! 木のない世界を想像することができるでしょうか?
1 つ言えることは (非常に大きなことです!) 、木は私たちが生き残るのに役立っています。木は地球上の生命が繁栄するために不可欠です。
研究によると、私たちは自然からプラスの影響を受け、うつ病、不安、気分障害などの症状を大幅に緩和できること...
一人一人の感謝の気持ちが大きな力になる。
UNTANGLE YOU.
自分を解き放て。
How can I feel grateful,
when I feel so much resentment
怒りの感情が心を支配するとき、
どうやって感謝の心を持つことができるでしょう。
Dr Kerry Howells
あなたが感謝...
ONEgroupはHappifyへ
日頃よりHappi Earthをご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2023年よりONEgroupはHappifyと総称を変更し、これまで以上に、オーガニック製品でみなさまの生活をよりハッピーにするお手伝いをさせていただきます。
日本で展開している3つのブランドはこれまで通りご購...
HAPPIと一緒にシンプルな暮らしを♡
忙しいから、なかなかものが片付かない。
ストレスでいらないものを細々と買ってしまう。
もったいなくて、ものが捨てられない。
日々の生活でどんどんものが増えていってしまう... 誰でも心当たりがありますよね😴 エコ、環境問題、健康上、お財布事情、いずれをとっても、ごちゃごちゃ...
地球温暖化の影響🌏
ゴールドコーストの2022年のスタートはサイクロン・セスの影響で悪天候に見舞われてしまいました。オーストラリアでは年末年始をビーチでのんびり過ごすことが多いのですが、残念ながら今年のお正月はほぼすべてのビーチが閉鎖😢このサイクロンの影響で各地で洪水、海岸侵食が生じ、家や車が流されてしま...
最もサステイナブルなオーガニック企業に!
2021年度、オーストラリアのオーガニック消費者が選ぶ「最もサステイナブルなオーガニック企業」にHAPPI本社のONEグループが選ばれました🎉
オーガニック先進国のオーストラリアでこのような名誉あるアワードに選ばれたことにスタッフ一同心から感謝しています。
これからもオーガニッ...
洗濯洗剤と柔軟剤、ペットへの影響は?
ここ数年、香りの強い柔軟剤や洗濯洗剤が人気のようですが、ペットへの影響はないのでしょうか?犬や猫は人間に比べて何倍も嗅覚が敏感です。ペットもその香りを快適と思っているのでしょうか😟?ある種の香料は人間に皮膚疾患、アレルギー、頭痛や喘息をおこしたり、発がん性のあるものもあります。同様に、...
使い捨てプラスチックの禁止 in オーストラリア
ハッピー洗濯洗剤の本社があるオーストラリアのQLD州では2021年9月1日より、使い捨てのプラスチック製品を禁止することを決定しました。
オーストラリアではすでに使い捨てビニール袋の禁止が導入されていましたが、プラスチックごみを削減する取り組みをさらに強化しています。
QLD州で今回、禁止の対...
おうちでエコ・ライフ with コロナ
コロナは私たちの日々の暮らしにも大きな影響を与えました。在宅勤務の人が増えたり、国内外の旅行の制限など人の移動が少なくなった結果、地球規模で大気や水質汚染が改善されたようです。同時に私たち人間が今までどれほど環境にダメージを与えていたかを再認識するいい機会にもなりました🙄私たちが無駄に使用して...
海の豊かさを守ろう🌊
SDGの目標のひとつに「海の豊かさを守ろう」とあります。
地球の面積の7割を占める海🌊。多くの生物が住み、人間にも数え切れないほどの恩恵を与えてくれています。 そんな海を私たち人間は長きに渡り乱暴に扱ってきてしまいました。
魚🐟のとりすぎ、違法な漁業で魚資源が減ってしまったこと。ごみや排水...
日々の暮らしにリネンを取り入れてみませんか?
テーブルの上に素朴な風合いと色合いのリネン。それだけで丁寧な暮らしが感じられます。ティッシュや紙ナプキンをどんどん使うのではなく代わりにリネンを使って環境にも優しく。おもてなしのテーブルにも。心の温まるおもてなし🧡リネンはシワになりやすいですが、布ナプキンなら洗濯した後の濡れた状態で、軽く手で...
- ページ: 1 / 2
- 次のページ